小金井/ Skype, LINE
息子がインドに単身赴任していたが、その時に息子夫婦は「Skype」で連絡を取り合っていたとのことであった。
その息子は4月からトルコに赴任したことから、我が家でも息子と「Skype」での遣り取りができるようにするため、GWを利用して東京に来た娘にセットアップしてもらった。
セットアップ自体は難なく終えられた様子であるが、交信相手となるはずの息子はトルコ国外に居たり、娘は大阪に住んでいたりと、未だ交信テストは終わっていない。
結局使えるようになるのはこの週末ということになるであろう。 カメラ&マイク
また、この機会とばかりに娘にいろいろ聴くと「LINEの方が写真や動画を送るのに低コストですむ。また、海外との電話も無料。」ということを教わり、LINEのセットアップも指導してもらった。
こちらの方は、海外とも問題なく交信できることが確認できた。
今後活用したいところである。
ただ、電話の場合は通話に時間差が生じ、月と交信しているようであった。(月に行った人と交信はしたことなどないのに、こういう表現を使ってしまいました。) スマホ画面(部分)
最近のコメント