SWEDEN/ PLANBOK ÄLGSKINN BRUN [ELK LEATHER] ”KING OF THE FOREST”
これはスウェーデンの自動車内装材メーカーの購買部長さんが日本に来られた際にいただいた多目的カード入れで、トナカイの皮が縫製されたものです。
トナカイの皮は非常に柔らかくてしなやかで、手触りが良い上に使い心地も良く、私は海外出張の際には好んで携行していました。
また、カード収納スペース以外に収納ポケットも多く、何かと便利に使える逸品でした。
現在は海外旅行は年に1回程度観光で出掛けるだけになっていて、机の引出しにしまったままになってしまいました。
仕舞いこんでいたカード(ANA、 シンガポール地下鉄MRTのSTANDARD TICKET、ドイツのTelefonkarte、AT&Tのテレフォンカード)
なお、この部長さんは部下の人と二人で日本に来られました。
非常に温厚な性格の人で、常に穏やかな口調で英語を話されました。
午後の会議を終えてお二人を夕食にご招待しましたところ、日本的なものをというリクエストがありましたので築地にある焼鳥の名店にお連れしたのでした。
そこでは、最初にお店から「ささ身の刺身」を薦められましたので、これもいただくことにした次第でした。
「ささ身の刺身」は私自身も初めての経験で注文したことをいささか後悔したのでしたが、注文したからには先ず私が食べないことにはカッコウが付かないというものです。
ということで、先ずは私からいただきましたが、悪くないねェ!という感じでした。
それを見ておられた部長さんも怖々でしたが一切れ口にされたのでした。
一方、部下の人はノータッチでした。
その後は焼鳥に移り、お二人ともにこやかに食べ進めてくださったのでした。
少し反省した会食ではありましたが、当店の焼鳥の美味さが秀逸であったことは紛れもない事実として記憶するところです。
最近のコメント