有楽町/ TENDRESSE SAINT GERMAN (ダージリンティ、クランベリー&クリームチーズパン)
TENDRESSE SAINT GERMAN
一昨日、HO氏と丸の内ピカデリーにクリント・イーストウッドの「運び屋」を観に行った。
HO氏とはJR有楽町駅の前で10時に待ち合わせ、丸の内ピカデリーに行き、チケットを購入したが、上映開始は10時半であって、30分近くも時間の余裕があった。
そこで、HO氏とお茶をすることにした。
辺りを見回したがお茶を出来そうな店は見つからず、再びイトーシアのB1階に行き、20分程前まで居た店の隣にあるベーカリーショップに行くことにした。
訪ねた店の名は「TENDRESSE SAINT GERMAN」となっていた。
先ずは店頭に置いてあるトレイを手にし、パンと飲み物を購入することにした。
パンの種類が多かったことからHO氏も私も若干の戸惑いはあったものの、HO氏は「塩バター(あんバター)パン」を、私は「クランベリー&クリームチーズパン」を選択し、支払いカウンターの前の列に並んだのであった。
そして、店内でいただく旨を告げると、店内奥に行くよう案内された。 店内奥にドリンクオーダーカウンター
パンを載せたトレイを持って店内奥に行くと、そこにはドリンクをオーダーするカウンターがあり、そこでHO氏は「コーヒー」を、私は「紅茶」を注文したのであった。
なお、当店で注文した内容をレシートで確認すると、HO氏の注文したコーヒーは「タンドレスブレンド」(これが当店の名前を冠したオリジナルブレンドコーヒーらしい)という名称であり、私の紅茶は「ダージリンティ」であった。 塩バター(あんバター)パン、クランベリー&クリームチーズパン、 ダージリンティ
店内ほぼ中央のテーブルに着いたが、午前10時過ぎの店内は先客も少なく、落着いた雰囲気の中で飲み物とパンをいただいた。
そして、約15分程かけて食べ終え、再び丸の内ピカデリーに向かったのであった。 塩バター(あんバター)パン
クランベリー&クリームチーズパン(期待に違わずズシリとした重みがあり、その噛み応えも重厚であった。また、散りばめられたドライフルーツも好い味と食感であった。)
最近のコメント