六本木/ 国立新美術館 (至上の印象派展 ビュールレ・コレクション)
一昨日の金曜日のことであるが、朝起きてからふと思い立って六本木の国立新美術館で開催されている「至上の印象派展 ビュールレ・コレクション」を観に行った。
展覧会の目玉作品はルノワールの「イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢」であったが、この作品以外にも教科書で見たことのある絵を数点観ることができた。
とても良い絵画コレクションであったが、コレクターが兵器商人であり、マシンガンの販売でなした財で蒐集した絵であるということを知り、些か複雑な気分であった。
それにしても、絵も音楽と同じように生を観るのが一番である。 モネ/睡蓮の池、緑の反映
この展覧会では唯一「モネの睡蓮の池、緑の反映」だけ写真撮影が許されていた。
最近のコメント