新大阪/ KIOSK (おつまみ:阪神タイガース やわらかいかフライ、のり天わさび醤油味)
新大阪駅26番ホームのKIOSK
先週は大阪に居た。
今年になって3度目のことであった。
東京~大阪の移動はいつものように新幹線で行ったが、その東京に戻る時のことであった。
新幹線ののぞみに乗るべくホームで列車の到着を待っている間に、KIOSKで水を買い求めた。 KIOSKのおつまみ
水の代金を支払おうとしたその時、ふと阪神タイガースのロゴが入ったおつまみが目に飛び込んできたのであった。
ここ数年はこういうおつまみやスナック類は買っていなかったが、その商品名に惹かれて購入していたのであった。
一つは「やわらかいかフライ」であり、も一つは「のり天わさび醤油味」である。
前者は幼い頃からあった駄菓子の延長線上にあるもののようで、後者は所謂海苔の天ぷらである。
なお、商品名の上に記された阪神タイガースという文字とロゴは全国三千万人の阪神ファンをターゲットにしたもので、商品の内容物とは直接の関係は無さそうであった。 やわらかいかフライ
のり天わさび醤油味
やわらかいかフライ&のり天わさび醤油味
これらの二品は車内で食べることなく、翌日の夕餉における熱燗の肴としていただいた。
「やわらかいかフライ」は想像した通り子供の頃に食べたあの味で、今では大人になって久しいが昔と変わらず噛むほどにスルメの旨味と衣から滲む油のコク味が広がり、熱燗に良い相性を呈していたのであった。
また「のり天わさび醤油味」は若干強めの塩味と海苔の香がよろしく、これも熱燗に合う逸品であった。
最近のコメント