堺(堺東)/ 得正 (えびフライカレー)
得正
京都で一日を過ごした翌日は、所用があって堺東に移動した。
京都で少し逍遥したことから時間がタイトになり、おまけに南海電車がトラブッテいたことから、堺東駅に到着したのは所用の25分前のことであった。
しからばクイックランチを摂るべしと思い、カレー専門店である「得正」を訪ねたのであった。 メニュ(部分)
「得正」の入口を入ると客席の半分ほどが占められていた。
店内奥を見ると以前同様味わいのあるキャラクターのおっちゃんが出て来てくれて、「えびフライカレー」を注文した。
注文を終えて店内中央の席に着き、コップに水を注いで一気に飲むと胃袋の左側に冷たさが感じられた。
そして、ほんの2分程で「えびフライカレー」を持っておっちゃんが現れた。 えびフライカレー
先ず目の前に置かれた「えびフライカレー」を見ると、前回いただいた「とんかつカレー」や「牛すじ煮込みカレー」をベースに想像していたよりも小ぶりのエビフライが3個並べられていた。 えびフライカレー
この盛り付けられたエビフライを横から見ると、サイズは小ぶりではあるというものの天守閣の威風堂々とした鯱鉾を彷彿とさせるごとき姿であった。
先ずはこのエビフライの3分の1程をスプーンでカットして、カレーのルーを絡めていただいた。
サクサクした衣の歯応えが印象的であると同時に、エビの味はスパイシーなルーにマスキングされないしっかりしたもので、サイズは小ぶりであるもののエビとしてのクオリティは高いものであった。
まさにおっちゃんのキャラクターと対をなすエビフライであった。
なお、「えびフライカレー」は10分ほどで食べきって、約束の時間の5分前に約束の場所に到着できたのであった。
最近のコメント