天王寺(大阪)/ 慶沢園
我が母に、天王寺の美術館(大阪市立美術館のこと)に行ってくる、と告げると、「慶沢園」に立ち寄ることを薦めてくれた。
「慶沢園」という名を聞いたのは始めてのことであった。(仮に以前に聞いていたとしても、近年は物忘れがひどくて憶えていない。)
そこで、大阪市立美術館を出てから「慶沢園」に立ち寄ってみたのであった。 慶沢園の門
慶沢園では、門の手前でチケットを購入し、門を潜るとそこは広大な庭園となっていた。
この日は猛暑日であったことから、庭園内には私以外にはもう一人居られるのが見えるだけであった。 あべのハルカス
庭園内の池の周りを時計回りに進んで行ったが、どこの場所からも「あべのハルカス」が見えた。
これぐらい高い建物になると、景観云々の論争はなくなるのであろうか。 池の向こうには四阿(あづまや)、その先にはあべのハルカス
大阪市立美術館の建物が池に映っていた
最近のコメント