小金井/ あおいカフェ (ストロベリーワッフル、珈琲)
2月の初旬のことであった。
武蔵小金井駅前の宮地楽器ホールで税務署の主催による相談会が行われた。
確定申告を行うにあたっては、申告書の記述に関して結構分からないことがあり、この相談会で税理士さんに相談させていただいている。
この相談会に行った後、軽く昼食を摂るためにワッフル専門店である「あおいカフェ」を訪ねた。
メニュを見ながらマダムにお薦めを尋ねると、メニュには載ってにないがタブレットで見せていただいた「ストロベリーワッフル」もお薦めであるということであった。
当店のマダムは性格の大人しい人であって、あまりこれがお薦めであるということを強くは仰らない人である。
が、そのマダムが薦められる一品である「ストロベリーワッフル」をいただかないということはイカンことであって、躊躇なくこの「ストロベリーワッフル」をいただくこととしたのであった。 ストロベリーワッフルとレギュラーコーヒー
待つこと暫し、ワッフルの焼ける香ばしい香が感じられて程なく、「ストロベリーワッフル」が供されたのであった。 苺、ホイップクリーム、カスタードクリーム、ヴァニラアイスクリーム、&クリームチーズ(センター)
供された「ストロベリーワッフル」には、大粒の甘い苺、ホイップクリーム、カスタードクリーム、ヴァニラアイスクリームが四つのブロックに載せられていて、更に中心部分にクリームチーズが置かれているのであった。
ワッフルを適宜カットして、個々のトッピングと合わせたり、あるいは苺とヴァニラアイスクリーム、はたまたホイップクリームとカスタードクリームとを組み合わせたりと、いろいろな組合せでいただいたが、いずれもワッフルのフワリ・サクリとした食感と焼けた小麦粉と卵の旨味がトッピングに固有の旨味と相乗して、佳い味わいとなっていた。 こんもり
なお、「あおいカフェ」は2月で創業1周年を迎えられたとのことである。
小金井に限らず東京エリアでもまだ数少ないワッフル専門店の一つである「あおいカフェ」が更に発展されることを祈っている。
最近のコメント