調布/ mister Donut 調布パルコショップ (山ぶどうスカッシュ、チョコファッション)
mister Donut 調布パルコショップ
過日、調布飛行場に行った時のことであるが、調布飛行場の南南西の端付近まで歩いたのであったが、そこにはバス停があった。
もうこれ以上歩くのはしんどいなと思っていたら、丁度良いタイミングで調布駅前行きのバスが来たのでこれに乗った。
この日は非常に暑い日であったことから、飛行場を後にする頃にはかなり体は渇いていた状態になっていたのであった。
バスに乗って20分弱であったと思うが、終点の京王線調布駅前に着いた。
「早速、昼ご飯でも!」と思ったのであったが、体の渇きに抗し切れず目に着いた「mister Donut」で座ってソフトドリンクを飲むことにしたのであった。
「mister Donut」に入るのは何年ぶりであろうか・・・。
前回の入店がいつだったか、それすら分からない位のことであったが、何らかの飲み物があることは記憶するところであった。
注文カウンターの前に立つと、清楚で初々しい上に美人のお嬢さんが対応してくれた。
名札を見ると、研修中、と書かれたプレートが並んで付けられていた。
若干慣れない手つきではあったが、何せ清楚で初々しい上に美人である。
慣れない手つきなどどうでも良いことであった。
注文は、壁にあるラインアップを一瞥した後、ちょっと珍しい「山ぶどうスカッシュ」をいただくことにした。
が、ここで当店はドーナッツ店であることを思い出し、数多あるドーナッツの中からチョコレートのかかった「チョコファッション」をいただくことにしたのであった。 山ぶどうスカッシュ、チョコファッション
清楚で初々しい上に美人のお嬢さんから受け取った「山ぶどうスカッシュ」と「チョコファッション」が載せられたトレイを手に、店内のテーブル席に着いたのであった。 山ぶどうスカッシュ
先ずは、喉の渇きを癒す「山ぶどうスカッシュ」をいただいた。
味は、甘めのカンパリソーダのようであり、色合いは女性向けのようではあるが味わいは大人向け、というような飲み物であった。
ソーダの細かい泡のクリスピーさが爽やかで、美味しくいただいたのであった。 チョコファッション
また、ドーナッツ店ということで注文した「チョコファッション」は、久しぶりのドーナッツとして美味しかったことに加えて、ドーナッツとチョコという相性の良い組合せの品であり久しぶりでなくてもハイレベルの味わいを楽しめたのであった。
最近のコメント