立川/ 昭和記念公園
昭和記念公園西立川口
先日、セグウェイガイドツアーに参加するために「昭和記念公園」を訪れた。
金曜日ということもあってそれほど人出があったわけではなく、園内は落ち着いた雰囲気であった。
「水鳥の池」では鴨が日向ぼっこをしていたり、あるいは番が水面を行き来したりしていた。
また、ボートハウスはお休みであってボートは架台に載せられていたが、黄色とオレンジ色の艇体が水面に映えていた。
そして、その向こうに「レイクサイドレストラン」を見付けたので、そこでコーヒーを飲んだのであったが、実にゆったりした時間であった。
なお、公園の北東側は「広域防災基地」になっていて、そこで訓練や任務に就いているいるヘリコプターがほぼ10分間隔で離着陸を繰り返していた。
因みに、首都圏で甚大な被害が発生した場合には、ここに政府や行政機関が移ってくるということであった。
最近のコメント