調布/ 東京都立神代植物公園 グリーンサロン (ローズ・ソーダ)
グリーンサロン
先日、神代植物公園に巷で話題になっていた巨大植物「ショクダイオオコンニャク」を見に行った。 バラ園のバラ
神代植物公園は「バラ園」が昔から有名であり、広い敷地に400品種(5,200株)のバラが植えられているそうである。
「ショクダイオオコンニャク」と「バラ園」を巡るだけでも結構な距離となるが、日差しが好い中を歩いたので喉にいささかの渇きを覚えたのであった。 ローズ・ソーダ
ゆるゆると園内を歩いてゲートに向かうと、「グリーンサロン」というカフェテリアが目に入った。
早速近寄ってみると「ローズ・ソーダ」という「神代植物園 オリジナル」という飲み物があったので、これをいただくことにした。
キャシアで支払いを済ませて窓際のテーブルに着いた。
窓外の緑を眺めていると、「ローズ・ソーダ」が運ばれてきた。 氷もソーダもローズ色
「ローズ・ソーダ」は、オレンジ色がかかったバラの色をしたソーダ水で、軽い発砲感のある飲み物であった。
本物のバラを味わったことがないのでその真偽を論じることはできないが、その味はバラの花を彷彿とさせるものであった。
また、香りも
「バラ、そう言われれば、そうだねェ。」
という感じであった。
いずれにしても「ローズ・ソーダ」は神代植物公園のバラをイメージさせる飲み物であった。 氷もローズフレーヴァ―
なお、氷もローズ水(?)でできていて、そのまま口中で融かしても好し、融けたローズ水を飲んでも好し、という渇いて体温の上がった体には心地良いものであった。 入口ドアのポスター
店内は清潔かつ綺麗に整えられていた
最近のコメント