調布/ ちとせやCafe (モーニングセット w/アメリカン)
ちとせやCafe
今から3週間ほど前のことでした。
調布の「イオンシネマシアタス調布」で「七人の侍(4Kデジタルリマスター版)」が上映されていました。
私にとって「七人の侍」はビデオで何度も観てきましたが、劇場で観るのは大学3年の時以来で、この機会を逃すともう劇場の大画面で観ることは無さそうに思えました。
そこで、10時からの上映に間に合うようにいつもより早起きして調布に向かったのでした。
そして、先ずは「イオンシネマシアタス調布」に行き、後ろの方の席で左隣に2席誰かが確保されていたので、その横の1席を空けて私の席を確保したのでした。
また、右側は2席開けて誰かが1席を確保済みでした。
この日の環境を考えますと、これで隣には誰も来ないというものです。
そこで、時計を見ますと上映までに1時間弱の余裕がありました。
また、「七人の侍」は3時間半ほど要する作品ですから、終わったら13時半頃ということになりますので、モーニングサービスのある「ちとせやCafe」に行きました。
この「ちとせやCafe」は京王線調布駅を出た処から見える老舗カフェでして、以前から機会があれば訪ねてみたいと考えていたカフェでした。 アメリカンコーヒー
入口を入りますと、左手に注文カウンターがあり、そこには若くて清楚なお嬢さんが二人で注文を受けておられるのでした。
実は店の外観の印象からてっきり妙齢のマダムがどっしりと構えておられるのかと想像していましたが、大きな思い違いをしていたというものでした。
注文は予て考えていた通り「モーニングサービス」にしましたが、飲み物には数種類の選択肢があり、それらの中から目に着いた「アメリカンコーヒー」をいただくことにしました。
注文を終えて2階の空き具合を尋ねますと、どうやら満席でしたようで、1階奥のテーブル席に渡された「アメリカンコーヒー」と番号の付いた札を持って着いた次第でした。 モーニングせっと w/アメリカン
「アメリカンコーヒー」を啜って待つこと暫し、「モーニングセット」のトースト、バター、そして茹で卵が運んでこられました。
やはりトーストにはバターが一番というもので、厚切りのトーストにバターを溶かして染み込ませるようにしていただきました。 トースト、バター、茹で卵
そして、茹で卵もいそいそと食べて、最後に「アメリカンコーヒー」を飲みつつ少しゆったりした後、「ちとせやCafe」を後にして「イオンシネマシアタス調布」に向かったのでした。
イオンシネマシアタス調布
最近のコメント