府中/ 大国魂神社 (初詣)
大国魂神社 大鳥居
先日スターウォーズを観に府中へ行きました。
そして、府中へ行くなら大国魂神社に詣でるのが礼儀というものです。
この日の参詣は今年初めてのことで、初詣というには些か時期が遅くなったというものではありますが、未だ1月の下旬が始まったばかりのタイミングでしたので初詣と位置付けました。 参道の上には多数の提灯
大鳥居を潜り参道に入りますと多数の提灯が飾られています。
提灯はそこに書かれた文字が北側に向くように並べられています。
その文字を見ますと企業や商店の名前であって、祭礼に際して寄進されたもののようです。 拝殿
拝殿に参拝をしてから拝殿の全体像を撮影していましたら、清楚で可憐な神子さんが境内を横切って行かれました。
それはほんの僅かな時間でしたが、清澄な景色でした。

また、アルコール飲料を愛でる者の一人として、松尾神社も詣でました。
神様のご加護がありますように。May GOD be with us.

因みに、松尾神社の御祭神である大山咋命は醸造の守護神 であらせられるとのことで、境内には東京の地酒やビールが奉献されています。

お参りを済ませて再び参道に出るべく中雀門を潜ろうとしますと、向こう側に多数の提灯が見えました。
その提灯に書かれた文字が見えないのでモノトーンな景色ですが、これはこれで好い感じでした。

最近のコメント