汐留/喜多方ラーメン坂内(焼豚ラーメン)
朝から左脇腹に痛みがあり、会社に来てからもあまり調子が良くなかった。
世間ではノロウィルスやインフルエンザウィルスが蔓延しているが、経験的にそういう感じではないからいずれ治るであろうと思っている。まあ、これらのウィルスに関しては気を付けているが、ウガイ手洗い以外に良く寝て良く食べるということ以外にどうしようもない。
ということで、今日はあまり固形物を摂取したくなかったので昼食は麺類を摂ることにして、汐留シティセンターにある「喜多方ラーメン坂内」に行った。
喜多方ラーメン坂内
店に着いた時には店内は既にほぼ満席で、正面カウンターの角(左から3番目の席)に案内された。
メニュを見ていたら、「喜多方ラーメンとミニ炙り焼豚ご飯」が760円なのでこれに心を動かされたが、ここに来ると注文する「焼豚ラーメン」にした。
サービスでご飯が付いてくるので合わせていただくことにした。
メニュ
待つこと5分弱で供された「焼豚ラーメン」は、一面に焼豚が敷き詰められている。麺以外の具材は焼豚、シナチク、刻み葱、の3種類のみである。
スープはさっぱりしていて、麺や焼豚の味が引き立てられていた。
また、焼豚は甘味があって好きな味であり、程良い柔らかさが麺の弾力と呼応しており、麺と焼豚を噛んだ時の食感が好きである。
シナチクにも甘味が感じられるのは、その味付け以外にスープのサポートがあるからかもしれない。
サービスで付いてくるご飯は、大人の握り拳の半分程度で少ないのが残念であるが、焼豚を口に含み、追いかけてご飯をいただくと、焼豚から甘味を帯びた脂がご飯の甘味と混ざり合って、これまた好きな味が楽しめたのであった。
最近のコメント