築地/天辰(天丼)
つきぢ天辰
今日はOBのYH氏から昼食の誘いがあり、天気も良かったのと金曜日である気楽さから築地の天辰に向かった。
歌舞伎座の前
歌舞伎座の前を通り抜け、天辰に着いたのが11時半少し前であった。
早い入店であったので、直ぐに座れたが、店内は既に10人近くの人で占められており、テーブル席は我々で満席となった。
案内されたのは入口から二つ目のテーブル席で、4人掛けのようであるが、椅子がこちらに一脚のみとなっており、これを二人で使えたのはラッキーであった。
テーブルの節
今日は、全品制覇に向けて「天丼」を注文した。
YH氏は定番の「のっけ定食」である。
基本的にどちらも同じ天ぷらが使われていた。
相違は、かき揚げ以外の天ぷらを天つゆでいただくか、丼つゆに浸した天丼でいただくかの違いである。
が、この相違は大きく、天丼は丼つゆの味が濃く、ご飯がすすむ。
天丼
一方、「のっけ定食」の方は、天ぷらとされた素材の味を塩でも天つゆでも好きな方で直接楽しむことができ、最後にかき揚げ天丼という体で〆ることができる、というものである。
のっけ定食
入店してほどなく店内は満席となり、外では多くの人が待っているようであった。
12時入店を目指して訪れると、待ち時間が長くなるのは必定である。
最近のコメント