ISTANBUL(トルコ)/ SERIN KÖFTE & KEBAP DÖNER SALONU (BAKLAVA, CHAY) [トルコ観光旅行 DAY 8 1700]
SERIN KÖFTE & KEBAP DÖNER SALONU
シルケジ駅を岡側に出て、坂道になった狭い道をほんの少し歩くと、カフェの並ぶエリアに至った。
それらのカフェの中から目に留まった一軒の店が「SERIN KÖFTE & KEBAP DÖNER SALONU」で、店員さんに尋ねると甘い物もいただけるということで通りに沿って並べられたテーブルの一つに着いたのであった。 メニュ
早速メニュを見ると、トルコのお菓子の写真が載せられていて、それらの中からHO氏は「チャイ」と「バナナのハチミツかけ」を、私は「チャイ」とトルコのお菓子の中でも代表的な「バクラヴァ」をいただくことにしたのであった。 チャイ
注文を終えて直ぐに「チャイ」がテーブルの上に並べられた。 バクラヴァとチャイ
そして、チャイを啜っていると、まず「バクラヴァ」が供された。
HO氏の「バナナのハチミツかけ」がなかなか出てこないので、先に失礼して「バクラヴァ」をいただいた。 バクラヴァ
バクラヴァはパイ生地に砕いたシロップ漬けと思しきピスタチオが挟み込まれ、更にハチミツがかけられた甘々のトルコ菓子である。
一つ口に放り込むと、パイ生地のサクリ感とシットリしているが実の歯応えが残るピスタチオの口当たりが感じられ、次いでハチミツの甘味に乗ってピスタチオのそこはかとない味とパイ生地のバター系の風味を帯びた焼いた小麦粉の味が舌から歯茎に濃厚に感じられたのであった。
私は若干歯が良くないので、その甘味は歯が痺れるような感じであったが・・・。 BALLI MUZ(HONEY BANANA)
バクラヴァが供されて、随分時間が経ったと思い始めた頃に「バナナのハチミツかけ」が供された。
HO氏は、サバっと食べきってしまわれたが、見ていてバナナにハチミツという組合せも良さそうであった。 向こうの大通りをトラムが通っている
なお、狭い道の向こう側は大通りになっていて、そこを頻繁にトラムが行き交っていた。
結構音も大きく聞こえたが、誰も気にはしていないゆったりとした場所なのであった。 向かいの店では水タバコも
« ISTANBUL(トルコ)/ SIRKECI ISTASYON (オリエント急行終着駅) [トルコ観光旅行 DAY 8 1650] | トップページ | ISTANBUL(トルコ)/ MEVLEVI SEMA CEREMONY (WHIRLING DERVISHES 旋舞) [トルコ観光旅行 DAY 8 1930] »
「TURKEY_」カテゴリの記事
- 成田エクスプレス/ NEX52号 (成田空港駅-国分寺駅) [トルコ観光旅行 DAY 10 2044](2019.03.05)
- ターキッシュエア 52便/ 機内食 [トルコ観光旅行 DAY 10 0320](2019.03.04)
- ISTANBUL(トルコ)/ アタテュルク空港 TURKISH AIRLINES LOUNGE [トルコ観光旅行 DAY 9 2400](2019.03.03)
- ISTANBUL(トルコ)/ KEBAPCI ETILER (トルコ料理) [トルコ観光旅行 DAY 9 1800](2019.03.02)
- ISTANBUL(トルコ)/ GALERI 44 RUG STORE [トルコ観光旅行 DAY 9 1600](2019.03.01)
「Tour (Turkey)」カテゴリの記事
- 成田エクスプレス/ NEX52号 (成田空港駅-国分寺駅) [トルコ観光旅行 DAY 10 2044](2019.03.05)
- ターキッシュエア 52便/ 機内食 [トルコ観光旅行 DAY 10 0320](2019.03.04)
- ISTANBUL(トルコ)/ アタテュルク空港 TURKISH AIRLINES LOUNGE [トルコ観光旅行 DAY 9 2400](2019.03.03)
- ISTANBUL(トルコ)/ KEBAPCI ETILER (トルコ料理) [トルコ観光旅行 DAY 9 1800](2019.03.02)
- ISTANBUL(トルコ)/ GALERI 44 RUG STORE [トルコ観光旅行 DAY 9 1600](2019.03.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ISTANBUL(トルコ)/ SERIN KÖFTE & KEBAP DÖNER SALONU (BAKLAVA, CHAY) [トルコ観光旅行 DAY 8 1700]:
« ISTANBUL(トルコ)/ SIRKECI ISTASYON (オリエント急行終着駅) [トルコ観光旅行 DAY 8 1650] | トップページ | ISTANBUL(トルコ)/ MEVLEVI SEMA CEREMONY (WHIRLING DERVISHES 旋舞) [トルコ観光旅行 DAY 8 1930] »
コメント