イスタンブール(トルコ)/ テレビ
« カッパドキア(トルコ)/ 気球 | トップページ | 吉祥寺/ 肉あんかけチャーハン 炒王 (肉あんかけチャーハン) »
「TURKEY_」カテゴリの記事
- 成田エクスプレス/ NEX52号 (成田空港駅-国分寺駅) [トルコ観光旅行 DAY 10 2044](2019.03.05)
- ターキッシュエア 52便/ 機内食 [トルコ観光旅行 DAY 10 0320](2019.03.04)
- ISTANBUL(トルコ)/ アタテュルク空港 TURKISH AIRLINES LOUNGE [トルコ観光旅行 DAY 9 2400](2019.03.03)
- ISTANBUL(トルコ)/ KEBAPCI ETILER (トルコ料理) [トルコ観光旅行 DAY 9 1800](2019.03.02)
- ISTANBUL(トルコ)/ GALERI 44 RUG STORE [トルコ観光旅行 DAY 9 1600](2019.03.01)
コメント
« カッパドキア(トルコ)/ 気球 | トップページ | 吉祥寺/ 肉あんかけチャーハン 炒王 (肉あんかけチャーハン) »
本当に便利になりました。たしかに、98年くらいですとアメリカでも、録画した放送流してましたが、11年くらいになるとタイでもリアルに日本の民放を見ることできました。疲れきって、見ませんでしたが。
投稿: kincyan | 2018年8月25日 (土) 03時41分
Kincyanさん
テレビはインターネットを介せば世界中どこでも見ることができるようになり、情報の入手が容易になったようです。
一方で、信頼できない情報が増えているようでもあり、真相を見抜ける基礎的なセンスは養っておかねばならないのでしょうねェ。
それには本、新聞、雑誌など活字を沢山読むということが必要かもしれないように感じています。
投稿: JFK | 2018年8月25日 (土) 15時43分