小金井/ 野川 (梅、猫)
« 銀座/ SONY (「触れる地球」で体感するこの惑星とヒトの未来) | トップページ | 富士山/ 富士山 (都庁45階からの眺望) »
「小金井(街の風景)」カテゴリの記事
- 小金井/ 航空自衛隊 (輸送機 C-130、C-2)(2020.12.12)
- 小金井/ 航空自衛隊 (輸送機 C-130、C-2)(2020.12.11)
- 小金井/ 野川 (猫と鴨)(2020.12.04)
- 小金井/ 航空自衛隊 C-2輸送機 (機体識別番号 65-1204)(2020.10.04)
- 小金井/ 野川 (草刈り)(2020.09.17)
コメント
« 銀座/ SONY (「触れる地球」で体感するこの惑星とヒトの未来) | トップページ | 富士山/ 富士山 (都庁45階からの眺望) »
青い空に白梅の白が映えてとても綺麗いですね。 梅は桜に比べると地味なイメージがありますが凛とした美しさを持っているように感じます。また、愛でてよし、香りも良く、果実は梅干しや梅酒 ジャムなど用途が有りますもの。 今の季節の野川は寂しいですね、頑張っているのはカモちゃんだけかしら‥‥ 此方の猫ちゃんたちは日向ぼっこ中? ちょっと寒そうにも見えますね(=^ェ^=)
投稿: FORTNUM&MASON | 2017年2月 4日 (土) 07時01分
FORTNUM & MASONさん
梅は桜と同じように、日本を代表する植物ですね。
梅は寒い時期に花を咲かせることから、寒さに負けない力強さが可憐な花にも感じられますね。
冬の野川は枯れた色が多く寂漠とした感がありますが、そばに近寄ってみますと春に向けた準備が進んでいるようです。
話は少し逸脱しますが、今年はどちらかというと温かいようで、散髪屋の女将さんが元旦に小金井神社に初詣に行かれたそうですが、そこには早くも梅の花が咲き始めていたそうです。
投稿: JFK | 2017年2月 4日 (土) 16時31分