入間/ 海上自衛隊 (P-3C)
P-3C@入間基地
哨戒機P-3Cは我が家の遥か西方を飛行する様子を偶に見かけることがある。
しかしながら、真近を飛行するのを見たのは、入間基地で行われた航空自衛隊の航空祭においてである。
P-3Cは、一般的に哨戒機としての機能に耳目が集中するのであるが、哨戒機能のみならず爆弾投下ならびに銃撃機能を有しているということは余り知られてはいないのである。
1999年3月24日は、海上自衛隊にとって記憶に残る日となっているらしい。
その理由は、この日に初めて「海上警備行動」(航空自衛隊のスクランブルと同様)が発令された日であるからである。
対象は北朝鮮のものと推定される不審船舶であり、その追跡と臨検が海上自衛隊に命じられ、海上では護衛艦「はるな」が、上空からは「P-3C]が出動したのであった。
この時、3機のP-3Cが出動し、150kg爆弾合計12発の投下と警告射撃を実施したそうである。
« 銀座/ CAFE de GINZA MIYUKI・KAN (和栗のモンブランセット) | トップページ | 入間/ 航空自衛隊 (C-130) »
「NIKON D800」カテゴリの記事
- 入間/ 陸上自衛隊 (OH-1)(2016.11.02)
- 入間/ 陸上自衛隊 (UH-1)(2016.11.03)
- 入間/ 海上自衛隊 (SH-60K)(2016.05.20)
- 入間/ 陸上自衛隊 (OH-6D)(2016.11.01)
- 入間/ 海上自衛隊 (P-3C)(2016.04.04)
「戦闘機」カテゴリの記事
- 入間/ 航空祭 (F-15Jパイロット)(2016.11.06)
- 横田基地/ 日米友好祭 2016 (航空自衛隊 F-4EJ改)(2016.09.20)
- 入間/ 海上自衛隊 (P-3C)(2016.04.04)
- 入間/ 航空自衛隊 (F-2A)(2016.01.10)
- 入間/ 航空自衛隊 (C-130)(2016.04.05)
「入間基地」カテゴリの記事
- 入間/ 航空自衛隊 入間基地 航空祭2019 (F-2B)(2019.11.15)
- 入間/ 航空自衛隊 入間基地航空祭 2019 (F-15J)(2019.11.07)
- 入間/ 航空自衛隊 入間基地 航空祭 (F-15、C-2)(2018.11.19)
- 入間/ 航空自衛隊 入間基地 航空祭 2018 (Blue Impulse [1])(2018.11.09)
- 入間/ 航空自衛隊 入間基地 航空祭 2018 (陸上自衛隊第1空挺団 落下傘降下)(2018.11.07)
「自衛隊」カテゴリの記事
- 入間/ 航空自衛隊 入間基地 航空祭2019 (F-2B)(2019.11.15)
- 入間/ 航空自衛隊 入間基地航空祭 2019 (F-15J)(2019.11.07)
- 入間/ 航空自衛隊 入間基地 航空祭 (F-15、C-2)(2018.11.19)
- 入間/ 航空自衛隊 入間基地 航空祭 (Blue Impulse [9])(2018.11.18)
- 入間/ 航空自衛隊 入間基地 航空祭 2018 (Blue Impulse [8])(2018.11.17)
「航空祭」カテゴリの記事
- 航空自衛隊 (入間基地)/ 飛行点検隊 YS11FC [機体識別番号62-1151](2021.03.24)
- 入間/ 航空自衛隊 入間基地 航空祭2019 (F-2B)(2019.11.15)
- 入間/ 航空自衛隊 入間基地航空祭 2019 (F-15J)(2019.11.07)
- 入間/ 航空自衛隊 入間基地 航空祭 (F-15、C-2)(2018.11.19)
- 入間/ 航空自衛隊 入間基地 航空祭 (Blue Impulse [9])(2018.11.18)
コメント
« 銀座/ CAFE de GINZA MIYUKI・KAN (和栗のモンブランセット) | トップページ | 入間/ 航空自衛隊 (C-130) »
P3Cが実際に爆弾を投下して警告したとは知りませんでした。デカい飛行機ですからハードポイントが10か所と胴体内に弾倉があるようです。150kg爆弾なら8発くらい積めそうですね。なんだか、わくわくしてしまいます。
投稿: kincyan | 2016年4月 7日 (木) 21時39分